TOP > 育児日記> 初!予防接種(ヒブ編)
2011-12-08 (Thu)
風邪も良くなってきたので、
今日は「初!予防接種(ヒブ編)」に行ってきました!
1か月前に行ったら「黄疸数値が高いとNG」と言われたんです。。
産婦人科でまた検査してもらったら数値が落ちたので、行こうとしたら
何だか行く機会を逃して。。。
今に至る。。(もっと早くしておけばよかつたよ。。)
このおかげで風邪を引き伸びに伸びて。。
来週4か月検診なのに。。
予備日の出発前日にBCGを受けることになりそうです。
あー今日はさむっ。。
しかし、小児科ってひっきりなしに患者が来る。。
病人だけじゃないけど。。ここにきてウィルスを貰ったら。。あほだよな。。
せっかく風邪が治りかけてるのに。。
しかもここの小児科は予約制ではないので、受付時間にノートに名前を書きに行くのさ。。
家から近いからいいものの。。遠い人は回診開始まで待つしかないのよね。。
とりあえず帰る前に2つ小児科のカード貰ったので、ちょいと安心
今日は「初!予防接種(ヒブ編)」に行ってきました!
1か月前に行ったら「黄疸数値が高いとNG」と言われたんです。。
産婦人科でまた検査してもらったら数値が落ちたので、行こうとしたら
何だか行く機会を逃して。。。
今に至る。。(もっと早くしておけばよかつたよ。。)
このおかげで風邪を引き伸びに伸びて。。
来週4か月検診なのに。。
予備日の出発前日にBCGを受けることになりそうです。
あー今日はさむっ。。
しかし、小児科ってひっきりなしに患者が来る。。
病人だけじゃないけど。。ここにきてウィルスを貰ったら。。あほだよな。。
せっかく風邪が治りかけてるのに。。
しかもここの小児科は予約制ではないので、受付時間にノートに名前を書きに行くのさ。。
家から近いからいいものの。。遠い人は回診開始まで待つしかないのよね。。
とりあえず帰る前に2つ小児科のカード貰ったので、ちょいと安心
スポンサーサイト
カテゴリ:育児日記
Comments
コメント投稿
| Top Page |